かつて渋谷道玄という人が住んでいたので、ここを渋谷というようになったと、このオーナーに教えてもらいました。このテナントビルを建てる前、先代は旅館だったそうです。横には川が流れていて(それも宇田川)、風情があったらしいです。3面看板の蛍光灯交換作業です。厚みがあるので、看板の中に入って蛍光灯交換します。ちなみに上で作業していると、ちょうど対面のヨシモト∞ホールの地下ステージが見えたりします。
関連記事
杉並区高井戸東:薬局の袖看板・スタンド看板・ガラス面シートリニューアル
環八沿いで井の頭線高井戸駅すぐ近くの薬局の看板を リニューアルしました。袖看板・スタンド看板・ガラス面 とも、従来の...
府中市:歯科医院のポール看板の電気系統補修(参考価格45000円+税)
何回かご依頼をいただいているお客様です。前回LED化したのが約4年前で、今回はスイッチを入れても点灯しないとの連絡が入り...