かつて渋谷道玄という人が住んでいたので、ここを渋谷というようになったと、このオーナーに教えてもらいました。このテナントビルを建てる前、先代は旅館だったそうです。横には川が流れていて(それも宇田川)、風情があったらしいです。3面看板の蛍光灯交換作業です。厚みがあるので、看板の中に入って蛍光灯交換します。ちなみに上で作業していると、ちょうど対面のヨシモト∞ホールの地下ステージが見えたりします。
関連記事
東伏見駅ロータリーで袖看板と正面看板撤去工事(参考価格517,000円税込)
住宅設備会社さんの管理している袖看板と正面看板の撤去です。西武新宿線東伏見駅北口ロータリーで作業を行いました。下見時に、...