社員紹介

会長
清水義雄

kaityou
「おれ、やると決めたら、人に負けないように一生懸命やる」

昭和12年、茨城県七会村にて誕生。
中学卒業後、昭和27年に叔父がやっている東駒形にある森金文字店で木彫看板の製作に携わる。上京して1年ほどで叔父が急逝し、その後ほぼ独学で木彫・金箔貼りを覚える。昭和48年に杉並区善福寺でシミズ工芸を興し、現在に至る。杉並区技能功労者表彰を受賞。民謡・囲碁・書道・ゴルフと趣味が多い。

社長
清水弘道

「経歴のすべては看板屋になるためのものだったのかもしれません」

昭和38年、東京杉並にて誕生。
上智大学理工学部機械工学科・大学院卒業後、87年に三菱レイヨン(現三菱ケミカルホールディングス)に入社。研究職としてアクリル板(看板・水槽・潜水艦等)、人工大理石の素材開発に従事し約11年勤務。うち、3年間は米国デュポン社NYのヤーキース事業所に出向。98年に退社し、シミズ工芸に入社。06年より都立中央・城北職業能力開発センター板橋校サイン・ディスプレイ科で屋外広告物概論・法規の講師を務めている。16年より東京屋外広告美術協同組合(東広美)の理事。22年より副理事長。21年より日本屋外広告業団体連合会(日広連)理事。埼玉県新座市在住。妻・娘2人。長女は研修医。次女は大学の後輩で学部も同じ。資格 屋外広告士 第2種電気工事士 高圧ガス製造保安責任者乙機械 危険物取扱責任者乙4類 剣道2段 英検準1級 国連英検B級

経理部長
清水真里
神奈川県鎌倉市で誕生。
上智短大英語学科卒・ニューヨーク州立大留学。新日本証券国際企画管理室に入社。現在は、義母の跡を継ぎ、シミズ工芸の経理を担当している。
課長代理
飯塚飛光

asuhirosann
 昭和62年 板橋区出身
車とバイクに情熱を傾ける先輩。
運転がうまくてマナーの悪い運転手にいつも怒っています。
この間、シミズ工芸の軽トラの燃費の悪さに驚愕していました。
峠が好きみたいです。19年より、都立中央・城北職業能力開発センター板橋校サイン・ディスプレイ科の講師に就任。  資格 屋外広告士 広告美術仕上げ技能士1級 第2種電気工事士
制作部主任
齋藤遊歩asobu
 平成2年 足立区出身
ギターが趣味。担当はベースとのこと。昼休みに癒しの音楽が作業場に流れることがよくあります。
ライブハウスにはよく行くみたいです。
彼の休みは IN DOOR らしいのでとりあえず原ちゃりデビューさせ
ようと企んでます。
早く一緒に峠に行きたいものです。資格 屋外広告士 広告美術仕上げ技能士1級 大型免許 第2種電気工事士
パート
大津秋夫
 おかあさんの実の弟。
月の最後の10日だけ納豆をお土産に水戸からやってきます。
看板の取り付けから部屋の掃除までなんでもできます。
しゃべり方がかわいいです。