早稲田通り沿いの歯科医院さんの袖看板をLED化しました。いずれも
アクリル箱型の手作り看板で、どのようにアクリルの箱を外すかが
この工事の最大のポイントでした。落とすと割れてしまうのですが、
かさばって、結構重く、しかも持ちにくいのです。中に入っている
蛍光灯の本数やワット数も完全には把握できていなかったので、
20,30,32,40w直管型LEDを複数用意して臨みました。
関連記事
杉並区桃井:四面堂交差点で歯科医院のファサード看板FFシート張り替え
四面堂交差点(環八と青梅街道)角にある歯科医院さんのファサード看板のFFシート張り替えをおこないました。従来の看板の...