元々色があせて文字が見えないため、交換依頼のあったコインパーキングの
案内看板が、先日の強風で落下し、施工の日程が急きょ早まりました。
行ってみると、すでに看板は下に丸めて置いてありました。やはり木枠は
長期には不向きです。今回は、アルミ枠+アルミ複合板の仕様にしました。
リピートでご依頼頂いているので、ロゴや注意書きなどのデータはあるの
ですが、駐車場の料金体系は各場所によって大きく異なるので注意が必要です。
本部にデザインの確認をしていただいてからの製作となります。照明も
直管型LEDに変更しました。落下した看板は、廃棄しやすいようにその場で
分別をしました。
練馬区西大泉:コインパーキングの案内看板設置
看板, 廃棄, 落下, 自立, 駐車場, 設置, 案内板, 木枠, 野立て, アルミ枠, LED, 西大泉, 交換, 強風, 練馬区, 分別, コインパーキング
関連記事
杉並区高井戸東:うなぎ屋さんの掲示板上のアクリル板・LED交換
会社すぐ近くで、旧環八と五日市街道交差点にあるうなぎ屋さんの 掲示板上にあるアクリル面板と照明のLED化を行いました。...
杉並区高井戸西:この先行き止まりの看板納品(参考価格:2台で44,000円税込)
個人のお客様からの依頼で、この先行き止まりの自立看板を2台納品しました。人見街道沿いです。この通りは、五日市街道に雰囲気...
杉並区荻窪:居酒屋さんの袖看板の蛍光灯交換 参考価格14,000円
杉並区荻窪旧環八通り、つまり当社の並び徒歩2分の居酒屋さんの袖看板の蛍光灯交換です。蛍光灯2本、徒歩2分、高さ4m程度、...