何回かご依頼をいただいているお客様です。前回LED化したのが約4年前で、今回はスイッチを入れても点灯しないとの連絡が入りました。全部点灯しないというのと、ときどき点灯することもあるという情報から、恐らくこれはLEDの問題ではなく、その途中の配線経路の接触不良という推定をしてうかがいました。スイッチをオンオフさせるなどして通電状況を測定すると、スイッチそのものの接触不良と光センサーの故障ということがわかり、交換をしました。新しい光センサーとスイッチ代を含めて、参考価格は材・工で45000円+税です。
府中市:歯科医院のポール看板の電気系統補修(参考価格45000円+税)
値段, スイッチ入れても, 歯科医院, ついたり消えたり, 府中市, 接触不良, 光センサー, 通電, チカチカ, 金額, ポール看板, 相場, 料金, クリニック, つかない, 電気, 不良, 価格, 点灯しない
関連記事
千代田区神田駿河台:居酒屋さんの正面・袖・スタンド看板のシート貼り替え
JR御茶ノ水駅改札から30秒のところです。終電過ぎると人通りが ウソのようになくなります。あいにくの雨でしたが、居酒屋...
杉並区上荻:寿司屋さんの看板の蛍光灯交換作業(参考価格52000円+税)
青梅街道の八丁交差点近くの寿司屋さんの看板の蛍光灯交換です。都心で37度と言っていますが、体感39度くらいはあったと思...