半年ほど前に看板の点検依頼のあったテナントビルさんから看板補強工事の依頼が来ました。点検には、業界で推奨している通常点検&看板カルテという診断基準を使っています。今回は、看板の上下に斜めの振れ止め棒を設置し、台風などの風圧に耐えられるように補強しました。この通りは石神井池から石神井公園駅に向かうバス通りだったのですが、今年から経路が変わりバスが来なくなり非常に助かりました。
関連記事
杉並区荻窪:法律事務所さんの袖看板・ガラス面のシートはがし作業
最も地元荻窪駅南側にある法律事務所さんの袖看板とガラス面の シートはがし作業を行いました。実は、荻窪駅南側線路沿いに ...
東伏見駅ロータリーで袖看板と正面看板撤去工事(参考価格517,000円税込)
住宅設備会社さんの管理している袖看板と正面看板の撤去です。西武新宿線東伏見駅北口ロータリーで作業を行いました。下見時に、...
練馬区東大泉:洋服店さんの看板撤去(参考価格5万円〜6万円台)
東映撮影所の近くにある洋服屋さんの袖看板撤去です。アクリル板を加熱折り曲げでコの字型にして上フタと下フタを溶剤接着してい...
中央区銀座:居酒屋さんの袖看板蛍光灯交換(参考価格47,000円+税)
ホームページからのお客様です。銀座ということで一瞬身構えてしまうのですが、実は看板屋的にはやりやすい街です。まず電柱がな...