杉並区荻窪で、不動産屋さんの袖看板の内部照明を蛍光灯からLEDに交換しました。
消費電力は、蛍光灯4本(40w2本、32w2本)を単純計算して142wとすると、
今回は3M社製のLED1200長さを2台ですので54wとなり、約1/3となります。
寿命は4倍となります。そして、明るさもアップ。作業は、かなり苦労しました。
道が狭いのと、電線が多いので、作業車の位置取りが難しかったです。
関連記事
杉並区高円寺南:ラーメン屋さんの袖看板の蛍光灯交換作業 参考価格28,000円
高円寺駅南側にあるラーメン屋さんの袖看板の蛍光灯 交換作業です。非常に多く出回っている酒屋さん系列の 規格看板で、構...
杉並区高円寺で不動産屋さんの袖看板・ファサード看板の蛍光灯交換
杉並区高円寺の北口ロータリー近くにある不動産屋さんの看板の蛍光灯交換作業です。実は、この看板の電源がビル内のどこにあるの...
杉並区阿佐谷南:不動産屋さんの正面看板の蛍光灯交換:参考価格27000円
JR阿佐ヶ谷駅から高円寺に向かって線路沿いに2分ほど行った ところにある不動産屋さんの正面看板の蛍光灯交換です。 蛍...