新宿御苑近くのテナントビルさんの袖看板の蛍光灯交換です。全部で42本。上下には珍しく15wの蛍光灯が入っていて、用意していなかったため一度会社に取りに帰りました。通常は、40w、32w、30w、20wが主流なのです。同時に、文字の貼り替えや保守点検も行い、気がつくと朝になっていました。新宿通りは幹線道路なので、道路使用許可申請はもちろんのこと、交通管制センターに直前に電話しなければなりません。Fluorescent lamp change of protruding sign at Shinjuku area.
新宿御苑で袖看板の蛍光灯交換作業
看板照明(LED・蛍光灯), 袖看板, カッティングシート貼り , 看板点検, 高所作業
関連記事
渋谷区笹塚:不動産屋さんの正面看板・ガラス面シート貼り替え・袖看板移設
京王線笹塚駅南口出てすぐのところにある不動産屋さんの看板設置です。 以前も不動産屋さんでした。FF看板でしたが、非電飾...
杉並 荻窪・天沼陸橋で建設資材屋さんのLED袖看板の設置です。
荻窪の天沼陸橋近くで、建設資材屋さんの袖看板の設置です。内部はLED照明で、全体に均一に光ります。今年はここまで暖冬で、...