建築計画のお知らせ看板の設置です。サイズは基本的に900mm角以上という規定があり、都内でも23区それぞれに書式があります。長期にわたって設置をする場合もあり、強風などで倒れないようにしっかりと設置する必要があります。今回は、片方はフェンスに縛ることができましたが、もう一台は自立となりました。自立の場合は、必ず後ろに斜めの補強をします。面板部分も既製品の塩ビ1mm板ではなく、アルミ複合板3mmにラミネートをかけたインクジェットシートを貼っています。見た目もすっきりして、これを見る方々に今後の穿設される建物の仕上がりに期待を持っていただけると嬉しいです。
豊島区目白:建築計画のお知らせ看板の設置
関連記事
杉並区高井戸西:集合住宅の自立館銘板撤去と新規取付:参考価格5万円
杉並区高井戸西といっても、富士見ヶ丘駅にに近いところにある 集合住宅の看板の撤去&新規設置です。昭和の雰囲気の残る、 ...