江戸川区小岩にあるテナントビルの袖看板検査です。今回は、特に念入りに検査ということで、ブラケットなど開けられるところは全て開けて目視検査し、開けられない看板本体内部は、内視鏡を水抜き穴から入れて検査しました。3台とも、全く問題ありませんでした。Inspection of protruding signs, using endoscope to inspect inside of the signs.
関連記事
杉並区天沼:社労士事務所さんの袖看板の原状復旧(参考価格41,000円+税)
荻窪駅北口を出て、青梅街道を渡ったところにある教会通り商店街です。今回は社労士事務所さんの袖看板の原状復旧(白戻し作業)...
杉並区阿佐谷北:不動産屋さんの袖看板と正面看板の蛍光灯交換作業
中杉通り沿いにある店舗専門の不動産屋さんの看板の蛍光灯交換です。一時期の肌が切れるような寒さからは脱却した感じです。3連...
杉並区松ノ木:運送会社さんの袖看板の蛍光灯交換 参考価格5万円
杉並区松ノ木にある運送会社さんの袖看板の蛍光灯交換です。 先代の設置した看板ですが、少なくとも私の時代になってから、 ...
杉並区高円寺北:クリーニング屋さんの袖看板の蛍光灯交換(参考価格27000円+税)
高円寺純情商店街の周辺住宅街はなにしろ道が狭く入り組んでいるので、軽トラックでいかないとひどい目に会います。今回は、ク...