ホームページからのお客様です。銀座ということで一瞬身構えてしまうのですが、実は看板屋的にはやりやすい街です。まず電柱がないので邪魔ななものが少なく、道は広く東西南北に区画がはっきりとしています。アクリル面板にアメックスのロゴがあるので三和の規格看板ということがわかり、寸法も含め内部の構造も推定できます。参考価格は、材・工で47,000円+税です。
関連記事
杉並区西荻南:医院の袖看板の蛍光灯交換 参考価格26,000円
西荻窪駅から真南に進み、五日市街道手前にある医院の袖看板の蛍光灯交換を行いました。最も標準的な寸法幅600x高さ1800...