およそ半年程度、じっくりと時間をかけて、先生と奥様と一緒に看板計画を
立てました。正面入口部分を新しくしたいということで、正面看板の
リニューアルを中心に、案内板やガラス面の文字なども交換しました。
先生のイメージは、代々木にある指定校制の進学塾(ちなみに私の娘たちは
入れなかった)の看板で、そこに行って調査もしてきました。チャンネル
文字(立体文字)と帯はステンレス製で、正面部分のみアクリル板です。
内部には、モジュール型のLEDが入っています。ベース板に厚みを持たせて、
その内側の空間に配線を格納しています。Nをあらわしたロゴの部分のみ、
グラデーションのかかったシートを貼りました。
練馬区桜台:歯科医院さんの正面看板をLEDチャンネル文字に
看板照明(LED・蛍光灯), 正面看板(ファサード) , 立体文字
帯, 正面看板, 案内板, LED, ガラス面, リニューアル, 練馬区, 歯科, ステンレス, 医院, モジュール, 立体文字, 桜台, チャンネル文字
関連記事
杉並区荻窪:居酒屋さんの袖看板の蛍光灯交換 参考価格14,000円
杉並区荻窪旧環八通り、つまり当社の並び徒歩2分の居酒屋さんの袖看板の蛍光灯交換です。蛍光灯2本、徒歩2分、高さ4m程度、...
港区芝大門:そば屋さんの袖看板のLED化(参考価格89000円+税)
芝増上寺大門近くのそば屋さんです。江戸時代から門前町として栄えたその大通りに面した角で、大門も見えます。作業中にも、そ...