およそ半年程度、じっくりと時間をかけて、先生と奥様と一緒に看板計画を
立てました。正面入口部分を新しくしたいということで、正面看板の
リニューアルを中心に、案内板やガラス面の文字なども交換しました。
先生のイメージは、代々木にある指定校制の進学塾(ちなみに私の娘たちは
入れなかった)の看板で、そこに行って調査もしてきました。チャンネル
文字(立体文字)と帯はステンレス製で、正面部分のみアクリル板です。
内部には、モジュール型のLEDが入っています。ベース板に厚みを持たせて、
その内側の空間に配線を格納しています。Nをあらわしたロゴの部分のみ、
グラデーションのかかったシートを貼りました。
練馬区桜台:歯科医院さんの正面看板をLEDチャンネル文字に
看板照明(LED・蛍光灯), 正面看板(ファサード) , 立体文字
モジュール, 立体文字, 桜台, チャンネル文字, 帯, 正面看板, 案内板, LED, ガラス面, リニューアル, 練馬区, 歯科, ステンレス, 医院
関連記事
渋谷区東:アジア料理の店のファサードサイン設置(LEDチャンネル文字)
恵比寿駅からすぐ、ちょうど駒沢通りと明治通りの 交差点角にオープンするアジア料理のお店のファサード 看板設置です。今...
杉並 荻窪・天沼陸橋で建設資材屋さんのLED袖看板の設置です。
荻窪の天沼陸橋近くで、建設資材屋さんの袖看板の設置です。内部はLED照明で、全体に均一に光ります。今年はここまで暖冬で、...
杉並区南荻窪:屋上と入口のチャンネル文字(立体文字)看板交換
荻窪法人会でお世話になっている会社の屋上と入口上のチャンネル文字看板の交換です。建物の購入に伴い、旧会社の文字を撤去して...
杉並区下井草:和菓子屋さんの袖看板のLED化(参考価格117,000円+税)
西武新宿線下井草駅の横で、和菓子屋さんの袖看板のLED化です。ホームページからのお客様でしたが、今から17年前にお手伝...