建物に会社名の立体文字(カルプ文字)を設置したいということで、3階上の壁面2ヵ所に設置を行いました。この道は、甲州街道から経堂駅を通って環七に抜ける抜け道のようで、昼作業はあきらめて夜間に工事を行いました。文字の材質はサンプレートボードという材料で、表面は塩ビ板かアクリル板で中芯材は発砲プラスチックを使用しています。これを両面テープとコーキング材で壁面に貼ります。位置決め用の下地はロール紙で、文字の角部分を切り抜いておき、壁面にペンでトレースして紙を外してから、文字を貼ります。実績として、10年は全く問題なく、少し色落ちしていますが設置して20年以上経っている物件もあります。
世田谷区桜上水:壁面に立体文字(カルプ文字)看板設置
関連記事
杉並区成田東:イタリアンレストランの看板照明のLED化(参考価格162,000円税込)
青梅街道沿いで丸の内線南阿佐ヶ谷駅近くにあるイタリアンレストランの看板照明をLED化しました。秋はイチョウがとてもきれい...