風がないと、寒さも和らぎます。荻窪駅西口に直結のテナントビルの看板を全LED化しました。直管タイプ54台交換です。看板は、袖看板、自立看板、湾曲看板、壁面看板の4つ。今まで、3年に一度程度の間隔で、蛍光灯交換作業を行っていたですが、ついにLED化しました。一般にLEDの寿命は蛍光灯の4倍なので、次に交換するのは12年後くらいでしょうか。消費電力は約半分なので、結構な節電になります。
関連記事
西東京市ひばりヶ丘:美容室の袖看板に文字シート貼りと蛍光灯交換
西武池袋線ひばりヶ丘駅北口、つまり再開発されている地区で、 美容室の袖看板に文字シートを貼り、蛍光灯交換を行いました。...
練馬区富士見台:カメラ屋さんの袖看板撤去(参考価格72,000円+税)
フジカラーと言えば、樹木希林。さらにこの富士フイルムという会社は、私が就職活動をした1987年の頃は写ルンです・・・っ...