風がないと、寒さも和らぎます。荻窪駅西口に直結のテナントビルの看板を全LED化しました。直管タイプ54台交換です。看板は、袖看板、自立看板、湾曲看板、壁面看板の4つ。今まで、3年に一度程度の間隔で、蛍光灯交換作業を行っていたですが、ついにLED化しました。一般にLEDの寿命は蛍光灯の4倍なので、次に交換するのは12年後くらいでしょうか。消費電力は約半分なので、結構な節電になります。
関連記事
吉祥寺: 高所の袖看板の原状復旧作業(文字シートはがし) 参考価格11万円
武蔵野市吉祥寺本町で、袖看板の原状復旧作業です。 ヨドバシカメラの並び、西友の向かい側です。2階部分の 袖看板と7階...
杉並区上荻:寿司屋さんの看板の蛍光灯交換作業(参考価格52000円+税)
青梅街道の八丁交差点近くの寿司屋さんの看板の蛍光灯交換です。都心で37度と言っていますが、体感39度くらいはあったと思...