旧甲州街道沿いです。駅で言えば京王線の千歳烏山の近くです。南側に甲州街道が走っていて、こちらの交通量はそれはすごいのですが、こちら旧甲州街道も実は結構交通量はあります。かつて主要街道であったので道幅が広く、旧家や老舗店舗がまだ点在しています。今回は、オーナーさんからポールについている3台の看板の点検依頼があり、見に行ったのが始まりです。ポールの上の看板、内側の大きな袖看板は特に大きな問題はなかったのですが、バーの袖看板はスチール製で底部はかなりサビが進行しており、足2台も風圧用の振れ止めも細く、こちらを交換することになりました。デザインは従来のものに合わせました。LED照明が点灯したときに下の紫色のグラデーションがきれいに映るように印刷を調整しました。本体はアルミ製で、足も振れ止めもしっかりと固定しました。
関連記事
杉並区高円寺北:クリーニング屋さんの袖看板の蛍光灯交換(参考価格27000円+税)
高円寺純情商店街の周辺住宅街はなにしろ道が狭く入り組んでいるので、軽トラックでいかないとひどい目に会います。今回は、ク...
小金井市中町:クリーニング屋さんの袖看板取り外し(参考価格6万円+税)
ホームページからのお客様で、クリーニング屋さんの袖看板取り外しです。今回は立ち合いなしということで、結局お客様には一度...
練馬区練馬:メンタルクリニックの看板施工(参考価格60万円税込)
西武池袋線練馬駅北側で、メンタルクリニックの看板工事を行いました。横浜に、先生のお父さんやお兄さんが開業している医院があ...
新宿区歌舞伎町:バーの袖看板の蛍光灯交換(参考価格38500円税込)
歌舞伎町のゴールデン街ですね。西側入口の横です。全然大丈夫なあたりですね。杉並区で50年程看板屋をやっているので...