かなり道幅の狭い商店街でメガネ屋さんの袖看板の蛍光灯交換作業を行いました。この道幅だと高所作業車を停めると道をふさいでしまい、恐らく道路使用許可申請をしても通らないため、選択肢はハシゴだけということになります。下見の際、ハシゴをかける場所をイメージできたので、お受けすることにしました。無事に作業ができてほっとしました。
関連記事
西東京市ひばりヶ丘:美容室の袖看板に文字シート貼りと蛍光灯交換
西武池袋線ひばりヶ丘駅北口、つまり再開発されている地区で、 美容室の袖看板に文字シートを貼り、蛍光灯交換を行いました。...
杉並区上井草:医院の看板リニューアル(参考価格税込み385,000円)
井荻駅南側の住宅地にある医院の看板をリニューアルしました。ここは私の中学校の校区で、近くの商店街の風呂釜屋と美容室に同級...
杉並区高井戸東:うなぎ屋さんの掲示板上のアクリル板・LED交換
会社すぐ近くで、旧環八と五日市街道交差点にあるうなぎ屋さんの 掲示板上にあるアクリル面板と照明のLED化を行いました。...
杉並区阿佐谷南:歯科医院のポール看板のLED化(参考価格:税込69,300円)
杉並区役所の裏です。中杉通りとパール商店街の支線の間にある三角地帯で、行き止まりのため車が入ってこない分、昭和のたたずま...