杉並の看板屋 シミズ工芸
看板の製作から修理・蛍光灯LED交換・清掃・撤去まで!荻窪・西荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺・吉祥寺周辺は地域割引を 行っております。
看板照明(LED・蛍光灯), 袖看板
かなり道幅の狭い商店街でメガネ屋さんの袖看板の蛍光灯交換作業を行いました。この道幅だと高所作業車を停めると道をふさいでしまい、恐らく道路使用許可申請をしても通らないため、選択肢はハシゴだけということになります。下見の際、ハシゴをかける場所をイメージできたので、お受けすることにしました。無事に作業ができてほっとしました。
蛍光灯交換, 袖看板, 高所, はしご, 中野区, 価格, 値段, 費用, 若宮, 金額, 相場, 料金, メガネ屋, 道が狭い
杉並区高井戸でラーメン屋さんの袖看板設置です。 最も視認性の高い位置をオーナーさんと模索しました。 首都高速の高架下...
記事を読む
渋谷スクランブル交差点から駅ビルのマークシティを全縦断して神泉側に出たすぐのところにある小料理屋さんの看板撤去と設置で...
昨日から一転して涼しい気候の中、中野区中央で建設会社さんの看板の蛍光灯交換作業です。まず、側面のアクリル箱型看板ですが、...
JR西荻窪南口を出て柳小路という飲み屋さんの集まるエリアの 一角で、居酒屋さんのスタンド看板と袖看板の設置です。外に ...
横を走っているのはJR中央線。先代の民謡仲間のお客様です。その息子さんと私も仲良しです。数十年前に設置した袖看板、この...
杉並区荻窪北口にあるお好み焼屋さんの正面・袖看板の蛍光灯交換です。正面看板は、アーケードの上にあり、すべらないように気を...
江戸川区小岩にあるテナントビルの袖看板検査です。今回は、特に念入りに検査ということで、ブラケットなど開けられるところは全...
杉並区荻窪で、不動産屋さんの袖看板の内部照明を蛍光灯からLEDに交換しました。 消費電力は、蛍光灯4本(40w2本、3...
西武池袋線江古田駅前にあるビル取り壊しに伴い、スナックの 看板の袖看板とアクリル箱型看板の撤去を行いました。学生時代に...
地元荻窪、青梅街道沿いにできたリサイクルショップさんの看板設置です。とにかく明るく目立たせるということで、LED内照看板...