杉並区上荻の不動産屋さんの袖看板を交換しました。従来の看板は、
アクリル箱型で内部に蛍光灯が4台入っていました。新しい看板は、
アルミフレームに両面アクリル板で内部の照明はLEDです。照明の
寿命は4倍になり、消費電力は約半分です。少し小さくなりましたが、
明るく目立つ看板になったと思います。
関連記事
練馬区大泉学園で石材店の袖看板のカッティングシート文字はがし
練馬区大泉学園のバス通り沿いにある石材店さんの袖看板のカッティングシート文字はがしです。これくらいの高さだと、高所作業車...
小金井市中町:クリーニング屋さんの袖看板取り外し(参考価格6万円+税)
ホームページからのお客様で、クリーニング屋さんの袖看板取り外しです。今回は立ち合いなしということで、結局お客様には一度...
世田谷区赤堤:そば屋さんの袖看板撤去(参考価格99000円+税)
東急世田谷線の松原駅近くにあるそば屋さんの袖看板撤去です。この路線は駅が全部で10しかなく、確か環七を横切るときは電...
杉並区永福:台風で壊れたそば屋さんの袖看板撤去・参考価格82,000円
先日の台風で壊れた袖看板の撤去です。このそば屋さんはもう営業していないのですが、そのまま看板は残っていたのです。下地が木...