リヴィンオズ大泉の並びにある八百屋さんの面板交換です。この看板、
先代が数十年前に付けて、ほぼそのまま何もされていない感じでした。
お客様から連絡をいただき、本当にこの看板付けてくれた看板屋さん
なの?っていう感じでスタート。息子ですって言ったら、納得して
くださいました。面板のカッティングシートの劣化具合で、状況が
分かります。面板を交換する前に、一度看板の検査し、構造上大丈夫な
ことを確認してから仕事をお受けしました。壁についている足
(ブラケット)の内部も確認してボルトを締め直しました。振り返ると、
ユニクロと色がコラボ。
練馬区東大泉:八百屋さんの袖看板の面板交換
袖看板, 高所, 夜間, 面板交換, 練馬区, 検査, 劣化, 調査, ボルト, 東大泉, リヴィンオズ, 大泉, 八百屋, 青果, 足, ブラケット, ユニクロ
関連記事
杉並区高円寺北:クリーニング屋さんの袖看板の蛍光灯交換(参考価格27000円+税)
高円寺純情商店街の周辺住宅街はなにしろ道が狭く入り組んでいるので、軽トラックでいかないとひどい目に会います。今回は、ク...
小金井市中町:クリーニング屋さんの袖看板取り外し(参考価格6万円+税)
ホームページからのお客様で、クリーニング屋さんの袖看板取り外しです。今回は立ち合いなしということで、結局お客様には一度...
杉並区下井草:和菓子屋さんの袖看板のLED化(参考価格117,000円+税)
西武新宿線下井草駅の横で、和菓子屋さんの袖看板のLED化です。ホームページからのお客様でしたが、今から17年前にお手伝...
(回想)杉並区西荻南:クリーニング屋さんの看板撤去(参考価格11万円+税)
五日市街道からJR西荻窪駅に向かう商店街入口にあるクリーニング屋さんの看板撤去です。JR中央線はほぼ東西に平行に走って...