早稲田通り沿いにある区立中学校のフェンスに掲示板を設置しました。私の母校の隣の中学校で、懐かしいです。さて、従来の掲示板はベニヤの表面のみにグリーンのフィルムが1層貼ってある仕様でしたが、今回は小口も含めて全面塗装をしてからリリカラスポンジエースというフワフワした素材で全面覆いました。また、施工時にはビス穴に速乾ボンドを挿入してからビスで固定しています。なるべく腐らないように工夫しました。厚みは12mmで、反りを抑えるために裏に垂木を添えて固定しました。お盆休み前の最後の施工でした。校庭側はビオトープということで小川と藪の小道になっていたのですが、暑すぎて蚊が1匹もいませんでした。
関連記事
台東区三ノ輪:クリニックの受付窓口に飛沫防止の透明アクリルパーティション設置
杉並区出身の者にとって、上野と北千住の間の街はとても魅力的に映ります。江戸の文化の香りが色濃く残っているからです。シミズ...
清掃用プレート:ホワイトボード仕様(参考価格10枚依頼で1枚3500円送料+税)
基本的には、屋外に看板を設置するのが当社の主たる業務なのですが、室内プレートや注意書きのようなサインのご依頼も多いです...