杉並の看板屋 シミズ工芸
看板の製作から修理・蛍光灯LED交換・清掃・撤去まで!荻窪・西荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺・吉祥寺周辺は地域割引を 行っております。
案内板・誘導看板
実はJR荻窪駅北口ロータリーからすぐのところにこの風景があります。 かなり驚きだと思います。いずれ、再開発が入り、とても便利で楽しい 施設ができるでしょう。お得意様の不動産屋さんから、管理地看板の 設置依頼を受け、他の管理地看板とある程度配色などにも調和を 持たせて設置しました。
不動産, 杉並区, 看板, ロータリー, 上荻, 設置, 管理, 土地, 荻窪駅, 再開発
会社の裏、徒歩1分のところにある駐車場案内看板の設置です。 幅75cmx高さ50cm。既製品ではないので、寸法は自由に...
記事を読む
立教女学院すぐ近くの住宅地で、売地看板の設置を行いました。吉祥寺駅からも近いですが非常に閑静なエリアで、最寄り駅は京王...
会社からすぐの所にある産廃業者さんの産業廃棄物保管積換場所看板の更新(貼り替え)作業を行いました。杉並区の産廃業者は淘...
Changing company names of the office building signs. We ha...
中央区日本橋蠣殻町でテナント案内板の文字シートを全面貼り替えました。当初、統一されていた書体が、テナントが入れ替わるうち...
下北沢の駅近にあるビル建設予定地に野立て看板を設置しました。 ちなみに、下北沢という名前の町はなく、駅名だけです。通常...
地下鉄半蔵門線の水天宮駅と首都高江戸橋ジャンクションの中間に あるテナントビルの館銘板の設置と、案内板の一部文字シート...
武蔵野市吉祥寺にあるバーの店名変更に伴う案内看板の 文字シート貼り替えを行いました。井の頭通り沿いで、 丸井の前あた...
JR五反田駅を南に進み目黒川を越えたあたりにあるテナントビル1階案内看板のLED化です。三田製麵所が入っています。通常つ...
渋谷区道玄坂をほぼ登りきった所にあるテナントビルの 入り口部分のサイン工事です。入口上に立体文字を設置し、 入口ドア...