杉並の看板屋 シミズ工芸
看板の製作から修理・蛍光灯LED交換・清掃・撤去まで!荻窪・西荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺・吉祥寺周辺は地域割引を 行っております。
野立て看板, 案内板・誘導看板, ポール看板
杉並区高井戸西にある農園に防災兼用井戸の案内看板を 設置しました。行ってみて、驚きました。私の小学生時代の 杉並がそこにありました。井の頭線富士見ヶ丘駅近く なのに、雑木林もあって。嬉しくなりました。看板は、 公共施設用の仕様で、道路標識に使われる素材とほぼ 同じです。
防災用, 道路, 案内看板, 標識, 富士見ヶ丘駅, 杉並区, 井の頭線, 高井戸, 公共, ポール, 施設, 農園, 井戸
JR荻窪駅のロータリーを越えて教会通りを入った所にある歯科医院の 診療時間案内板の交換工事を行いました。ステンレス下地...
記事を読む
京王井の頭線下北沢駅の吉祥寺側踏切横で、不動産屋さんのパネル 看板リニューアルです。今回で4回目。踏切の真横なので、終...
港区赤坂にあるバーの看板の文字シート貼りです。隠れ家的なお店なので、看板は全体に控えめです。ビルのテナントさんは、ほぼ全...
吉祥寺の丸井の裏にあるテナントビルさんのポール看板の 蛍光灯交換です。昼間行ったら、人が多すぎて作業できず 夜間とな...
実家善福寺町にある稲荷神社に芳名板を設置しました。高校時代、あまりにも真面目で堅物だった私が実家はどこかと聞かれて善福...
杉並区本天沼にある駐車場の管理看板の設置です。ブロック塀は、隣の所有物なので看板を設置することができず、地面から出ている...
JR五反田駅を南に進み目黒川を越えたあたりにあるテナントビル1階案内看板のLED化です。三田製麵所が入っています。通常つ...
杉並区西荻窪にあるお茶道具屋さんの催し物の看板設置です。 実際に使用されるのは、4日程度ですので仮設となります。 建...
西武新宿線上井草駅を出てすぐの交差点で、接骨院さんの野立て 看板撤去です。私の通った中学校と高校のすぐ近くで、しかも ...
法人会などでお世話になっている不動産管理会社さんのグループ名変更に伴うサイン貼り替え工事です。透明ガラス面とポストは、...