杉並区善福寺、つまり私の実家のある町の畳屋さんの
軽トラックにカッティングシートを貼りました。実は、
小学校1年生のときのクラスメイトです。出席番号も
一番違いです。レイアウトをする際に、店の名前は
小さめという指示がありました。彼の言うとおり、
店名が小さい方がシャープな感じになりました。畳と
いう文字の色だけ緑にしたのも良かったと思います。
小学校の卒業文集の将来なりたい職業に、彼は畳屋と
書いてありました。で、その下の行の私は、看板屋と
書いていました。その通りになりました。
杉並区善福寺:畳屋さんの軽トラックに文字シート貼り
関連記事
表札の取り外し作業:想い出に・・・参考価格15000円(杉並区内)
杉並区内の方から、家を解体するにあたり、先代から引き継いだ 表札だけは記念に取っておきたいという希望があり、取り外すこ...
南青山にあるテナントビルの袖看板の蛍光灯交換と文字シート貼り
南青山の地下鉄外苑前入口すぐのテナントビルさんの看板工事です。袖看板の蛍光灯交換と文字シート貼りを行いました。何しろ道が...