高円寺駅北口を出て、西側の道を渡ってすぐのところにある看板の
白もどし(原状復旧作業)です。高円寺で最もディープなエリアの
ひとつです。一方通行ですが、なにしろ道が狭く人通りが多いため、
夜2時からの作業となりました。車が来るたびに、はしごや脚立を
移動する必要があるからです。しかも、中央線の終電は1時過ぎまで
あるので、なかなか人通りは減らないのです。寒さがそれほどでも
なかったのが幸いでした。
関連記事
新座市栗原:造園屋さんのポール看板撤去(参考価格105,000円+税)
私の自宅に近い新座市栗原で、造園屋さんのポール看板撤去です。長女の幼稚園を探してこの辺りに来たことがあるのですが、武蔵...
杉並区高井戸西:集合住宅の自立館銘板撤去と新規取付:参考価格5万円
杉並区高井戸西といっても、富士見ヶ丘駅にに近いところにある 集合住宅の看板の撤去&新規設置です。昭和の雰囲気の残る、 ...
吉祥寺: 高所の袖看板の原状復旧作業(文字シートはがし) 参考価格11万円
武蔵野市吉祥寺本町で、袖看板の原状復旧作業です。 ヨドバシカメラの並び、西友の向かい側です。2階部分の 袖看板と7階...
東伏見駅ロータリーで袖看板と正面看板撤去工事(参考価格517,000円税込)
住宅設備会社さんの管理している袖看板と正面看板の撤去です。西武新宿線東伏見駅北口ロータリーで作業を行いました。下見時に、...