高円寺駅北口を出て、西側の道を渡ってすぐのところにある看板の
白もどし(原状復旧作業)です。高円寺で最もディープなエリアの
ひとつです。一方通行ですが、なにしろ道が狭く人通りが多いため、
夜2時からの作業となりました。車が来るたびに、はしごや脚立を
移動する必要があるからです。しかも、中央線の終電は1時過ぎまで
あるので、なかなか人通りは減らないのです。寒さがそれほどでも
なかったのが幸いでした。
関連記事
杉並区荻窪:法律事務所さんの袖看板・ガラス面のシートはがし作業
最も地元荻窪駅南側にある法律事務所さんの袖看板とガラス面の シートはがし作業を行いました。実は、荻窪駅南側線路沿いに ...
豊島区東池袋:音楽レンタルスタジオの袖看板撤去工事(参考価格:税込77,000円)
首都高5号線の横で、音楽レンタルスタジオさんの袖看板撤去工事です。ちなみに池袋って何区にあるのだろうと思ったりし...
練馬区大泉学園で石材店の袖看板のカッティングシート文字はがし
練馬区大泉学園のバス通り沿いにある石材店さんの袖看板のカッティングシート文字はがしです。これくらいの高さだと、高所作業車...
港区赤坂:不動産屋さんの看板の原状復旧作業(参考価格12万円+税)
赤坂見附の交差点近く青山通り沿いにある不動産屋さんの 看板の現状回復です。左側の電飾袖看板とLEDパネルは当社で施工した...