吉祥寺の駅ビルやや西側の方から出たところのテナントビルさんの
3面袖看板の蛍光灯交換です。簡単に言うと、パルコの目の前です。
数十年前、このビルの1階にあった喫茶店で良くコーヒーを飲んで
いました。大学時代の定期は西荻窪-四谷でしたが、休日は家から
自転車で吉祥寺に出かけていました。パルコはできたばかりで、
地下に大きな本屋さんがあって、そこで本を買っていました。
ついでに反対側の伊勢屋でやきとりを父親に買って帰ったものです。
吉祥寺のロータリーは、バス以外は許可がないと入れないので、
夜でもサンロードを通って、肉の佐藤のところからここに抜けてきます。
武蔵野市吉祥寺本町:テナントビルの3面袖看板の蛍光灯交換
関連記事
新宿駅南口近く:ボードゲームカフェの看板シート貼り替え(高所)
住所は渋谷区代々木ですが、新宿駅南口出てすぐです。ボードゲームカフェ&バーのお店の面板シート貼り替え工事で、7階部分の...
杉並区梅里:行政書士事務所さんの看板撤去(参考価格45000円+税)
青梅街道沿いです。地下鉄丸ノ内線の新高円寺と南阿佐ヶ谷の間位です。つまり会社から10分。インターネットからのお客様です...
大田区西蒲田:ビルメンテ用品会社さんの袖看板撤去 参考価格64,000円
大田区西蒲田にあるビルメンテナンス用品を販売している会社 さんの袖看板を撤去しました。年数が経っており、落下が心配 ...