JR荻窪駅南側線路沿いのテナントビル3階部分の看板に
カッティングシート文字を貼りました。3月末になると、
やや寒さが和らぎますが、それでも夜は寒いです。終電
が過ぎるまでは、タクシーが並んでいるので、高所作業
車をとめるスペースが確保できず、それ以降の作業と
なります。今回は、正面看板、袖看板、ガラス面に貼り
ました。現地での位置決めをなるべく楽にするために、
位置を計らないでも済むように、台紙が縁に接触する
ようになっています。材料代がかかりますが、作業時間
を短縮することが優先されるのです。
杉並区荻窪:高所の看板のカッティングシート文字貼り作業
袖看板, 正面看板(ファサード) , カッティングシート貼り , ガラス面 , 高所作業
高所, テナントビル, 夜間, ガラス面, 杉並区, ファサード, カッティングシート, 文字, 袖看板, 貼り, シート, 正面看板, 作業, 荻窪, 突き出し看板
関連記事
横浜市瀬谷区:介護施設と薬局の壁面にカルプ文字・パネル看板設置
久しぶりに横浜市の現場です。途中で、高所作業車を受け取ってからの 現場となりました。新入社員の頃、長津田の寮に4年ほど...
杉並区荻窪:法律事務所さんの袖看板・ガラス面のシートはがし作業
最も地元荻窪駅南側にある法律事務所さんの袖看板とガラス面の シートはがし作業を行いました。実は、荻窪駅南側線路沿いに ...