井荻にある学習塾の3面ポール看板の面板と蛍光灯交換です。ベース青に白抜き文字は、学習塾の配色として基本です。フォントは、基本の角ゴシックではなく、やさしい感じの丸ゴシック体にしました。w600xh2700ですが、40wの蛍光灯が12本入っているのでかなり明るいです。通常の乳半アクリル板よりも、昼に白文字の視認性が上がるようにやや白い乳半板にしました。Changing three acrylic plates and fluorescent lamps of road side sign.
井荻にある学習塾の3面ポール看板
関連記事
杉並区高井戸東:うなぎ屋さんの掲示板上のアクリル板・LED交換
会社すぐ近くで、旧環八と五日市街道交差点にあるうなぎ屋さんの 掲示板上にあるアクリル面板と照明のLED化を行いました。...
杉並区阿佐谷南:接骨院さんの袖看板の蛍光灯交換(参考価格:36000円+税)
阿佐ヶ谷駅の南側線路沿いの細い路地にある接骨院さんの袖看板の蛍光灯交換作業です。この道は、軽トラックも恐らく通れませんが...
新座市栗原:造園屋さんのポール看板撤去(参考価格105,000円+税)
私の自宅に近い新座市栗原で、造園屋さんのポール看板撤去です。長女の幼稚園を探してこの辺りに来たことがあるのですが、武蔵...
(回想)世田谷区駒沢:皮膚科クリニックの丸型看板設置とスポットライトLED化
駒沢大学西門斜め前にある皮膚科クリニックさんの看板工事です。従来フラッグサインがあった位置に丸型の電飾袖看板を設置して...