西荻窪と吉祥寺の間にある住宅地で、アパートの館銘板の交換を行いました。従来の館銘板がかなり老朽化してきており、交換することとなったのです。建物に比較してやや大きいサイズの館銘板で、このような場合は既存品よりも小さくすると裏側の壁の塗装が前のものだったりするので、必ず既存品よりも大きくします。今回も外したら、違う色が出てきました。また、外す際にバール等を使用しないと取り外せないケースもあり、壁面に傷が付いてしまうこともあるので、なおさら従来品よりも大きくするのです。サイズが大きいので、両面テープとコーキングでの固定は落下の恐れがあり、4カ所ステンレス飾りビスでしっかりとビス止めしました。飾りビスの存在感を出すために、直径25mmのものを使用しています。ちなみに、館銘板のサイズはw910xh645mmです。 面板の材質はアルミ複合板5mm厚にグレーのカッティングシート貼りです。
関連記事
杉並区浜田山:運送会社の館銘板設置工事(参考価格13万円+税)
運送会社さんの館銘板設置です。従来の建物の館銘板を移設して、その場所に会社の館銘板を設置することになりました。ご希望によ...