杉並の看板屋 シミズ工芸
看板の製作から修理・蛍光灯LED交換・清掃・撤去まで!荻窪・西荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺・吉祥寺周辺は地域割引を 行っております。
立体文字, 金属銘板(マンション表札), ポール看板
当社の並び、つまり旧環八沿い高井戸よりの中華料理屋さんの 看板補修です。スポットライトのアーム部分が折れたので、 溶接をして、さび止めを塗り、一日おいて本塗装をしました。 唐草模様の部分は、先代の手作業で平板を曲げて溶接して 作っています。
唐草模様, ポール, 平板, スポットライト, 曲げ, 看板, 溶接, アーム, 高井戸東, 旧環八, 中華料理, 塗装, 吊下げ, 補修, さび止め, 杉並区
生まれてから幼稚園卒園までの6年をすごした鍋横の商店街なので、いつ行っても郷愁にかられます。包まれる安心感は50...
記事を読む
JR荻窪駅南側線路沿いにあるテナントビルの案内板設置です。 ステンレスカバーの上にステンレス製の案内板を設置しました。...
マンションの入口周辺のリニューアルに伴う館銘板の設置です。今回は、内部にLEDを入れたアクリル箱形電飾館銘板です。ベー...
渋谷区東にある会社の社名表札の製作・施工を行いました。 材質は透明アクリル板5mm厚を使用し、4辺を磨いて います。...
青梅街道の鍋屋横丁交差点を北上したあたりの駐車場に、不動産業の ポール看板を設置しました。工作物確認申請の必要な4mを...
Workshop was held at Nakagawa Chemical Design Center, major ...
地下鉄半蔵門線の水天宮駅と首都高江戸橋ジャンクションの中間に あるテナントビルの館銘板の設置と、案内板の一部文字シート...
杉並区阿佐ヶ谷で、マンションの旧名看板の撤去と新しいマンション銘板の取り付けを行いました。それに合わせて、テナントさんの...
横浜市にあるマンションの名称変更に伴い、入口アーチの部分に 立体文字(カルプ文字)と、館銘板の設置を行いました。館銘板...
大田区西馬込のマンションの入口の改修に伴い、ステンレス 切文字の取り付けを行いました。設置する相手は、最近の はやり...